京つう

NPO/ボランティア  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2010年05月22日

自己紹介★

こんにちは(^^)/!!

私は今年のこどもスタッフ副リーダーをやらせてもらっている、
山田 埜(やまだひら)
です!! 
高校2年で今年でスタッフ歴は6年目です(←一応こどもスタッフの中では最長です)。
元々京都に住んでいましたが今は滋賀県に住んでます★
12年間水泳をしていて今ももちろん水泳部です(´∀`)b
趣味は歌うこと、読書、そしてもちろん映画鑑賞です!!!笑
好きな映画はヒッチコックの作品、ジャッキー・チェンの古めの香港映画、フレッド・アステアやジーン・ケリーらがでてくる時代のミュージカル映画です。
邦画より洋画派です・・・(笑)

この映画祭ではメジャーでないここでしか観ることのできない本当に良い映画を毎年上映しています。
観た後に何かを残してくれるようなそんな作品に必ず出会える映画祭です!!
また、子どもが中心となって作り上げていく映画祭でもあります。
子どもスタッフ同士は学校の友達とはまた違ったお互いに良い刺激を与えられるようなそんな良い関係を築けています。

大人1000円、こども500円で3日間フリーパスで映画を観ることができます!!!
1本だけ観るのではなく是非リピートしてできるだけ沢山の映画を観てください(゜∀゜)
夏休みに沢山の方々に出会えることを心から楽しみにしています・・・・

以上、
でした★

  


Posted by キンダースタッフ★  at 21:13Comments(6)スタッフの自己紹介

2010年05月22日

おススメ映画☆

はじめましてface01
こどもスタッフの大橋 薫です。自己紹介はまた今度しますヽ(^o^)丿

今日は、おススメ映画を紹介します。
私がおススメするのは「アーサーとミニモイの不思議な国」です。
日本では2007年に公開されました。本編はアニメーションと実写で構成されています。

アニメやし、子供っぽいやろなーと始めは思っていましたが、物語が進むとそんなことはすっかり飛んでしまいました。
まず、ストーリー展開が早いんです!(^^)!かといって、理解しにくいこともなく飽きがきません!!
それに、アニメーションがキレイ*。
今年4月に続編も公開されました。
子供も大人も楽しめる映画ですよface05




↓あらすじ↓
アーサーは、10歳の誕生日を迎えたばかりの少年。アーサーは祖母と一緒に屋敷で暮らしていた。アーサーの祖父は失踪しており、両親はめったに家に帰ってこなかった。アーサーの祖母はアーサーが寝る前にベッドで、冒険家で博学だった祖父が書き記していた物語を読んで聞かせていた。その物語の中には、屋敷の庭の地下に住んでいるという小さくて可愛らしいミニモイ族の話があった。

ある日、アーサーは自分の家が借金のために差し押さえられてしまう事を知る。祖父がアフリカから持って帰ってきた宝物が屋敷の庭に隠されていることを聞いたアーサーは宝物の手がかりを探すうち、祖父の書物から庭の地下にあるミニモイの国に宝があることを知り、自らミニモイの国へと向かう。そこでアーサーはミニモイの王女セレニアと彼女の弟ベタメッシュと出会い、彼らと共にミニモイの国を滅ぼそうとする悪魔マルタザールを倒す旅に出ることとなる…。





  


Posted by キンダースタッフ★  at 13:59Comments(0)オススメの映画